今、結婚相手を探している人、恋人と結婚したいと思っている人、あなたが結婚相手に選ばれるためにやるべき3つのことをお話しします。
相手を思いやれる心を持つ

結婚をするということは、自分以外の人と一緒に生きていくということ。自分のことだけを考えていては結婚はできません。それは、相手を探す上でも大切ですが、今彼氏がいる人にも当てはまります。彼といるときに自分本意の行いをしていませんか?相手を思いやる気持ちを持てていますか?もし、相手を思いやれる余裕がないなら、それは彼に対する思いがあまりないということかもしれません。そういう方は一度、自分の気持ちにも問いかける時間を持つ必要があるかもしれませんね。
それが、彼に対する気持ちから自分本意になってしまっているのか、それとも仕事など現在の環境により余裕が持てなくなっているのか、見極めることが大切です。環境は心にも大きく影響します。彼と結婚したいと思うなら悪い環境を打破する方法を考える必要があるかもしれません。
身辺整理する
結婚するのであれば、浮気性の人と結婚したいとは思いませんよね。それと同じように、彼氏だって浮気するような女性は好みません。浮気なんてしないよ!って人でも、男性はその可能性が見え隠れするだけでも、萎えるものです。多くの男友達がいて、頻繁に飲みに行くなど、特に彼氏が仲の良いグループからの付き合いでないときには、内心いやだな。と思っていることが多いです。また、「遊んでそうに見られる」人は特に、結婚から遠ざかってることが多いです。結婚を望む男性が遊び人を選ぶことはほとんどないですよね。遊び人には遊び人と、というように、結局は自分の状況や見え方、考え方に合う人と付き合うものです。結婚相手を探しているのであれば、自分も結婚相手に相応しくなる必要があります。出会いがなくなるからと、遊び歩くのではなくそのツテを使って、相手を探すべきです。
彼氏がいる人で結婚をしたいと思っているなら、徐々に回数を減らして、彼氏同伴が許される流れを作っていく必要がありそうです。グループで遊べるなら既婚者として、家族ぐるみで付き合いができるようにしておくのがベスト。
身だしなみに気を遣う

当たり前のことですが、身だしなみは本当に大事です。ただ、勘違いしてはいけないのはカラコンやつけまつげなどバッチリすぎるメイクや、ミニスカートや派手すぎる格好、ゴテゴテのネイルなど、自分の好きな化粧やファッションに力を入れるということではありません。ここでいう身だしなみとは、結婚を意識させる身だしなみをすることです。
例えば、美人のAさん、ハイヒールに真っ赤な口紅、キラキラとラメが激しいバッグ。
対してBさんは、控えめながら、綺麗にまとめたポニーテールに落ち着いた色のワンピース、ワンポイントのネックレスにローヒール。
なにも、一部のファッションや楽しんでいる人が悪いというわけではなく、両親に会わせたいと思わせるような身だしなみは、多くの人はBさんだと答えると思います。
付き合う中で、TPOが守れていれば好きなファッションをしてもちろんいいし、それができていれば「しっかりしてるな」とより結婚相手に近づきます。結婚相手を目指すなら、今一度自分の身だしなみを考えるのも大切なことです。
まとめ
いかがでしたか?簡単そうに見えてなかなかできない、思いやりや身だしなみ、最近抜けていませんか?これらを少しでも考えて、いい方向に向かうことを願っています。