寝る前や、ふと寝ているときに、男性に触られていると感じたことはありませんか?
寝ているときはいびきをかいていたり、大きな口を開けてしまったり、変な寝相になってしまったり、できればそっとしておきたい状態ですよね。
でも、そんなときに触ってきたり、何かをしてくる男性は意外と多いです。
本日は、そんな寝ているときにしてくること5つをその心理とともにお話していきます。
頭をなでてくる・髪の毛を触っている

小さな赤ちゃんや、かわいいペットを見た時に、なでたくなる衝動に襲われたことはありませんか?それは、無意識にかわいい!愛でたい!と思っている証拠です。
彼女や奥さんの無防備な姿を愛おしく思って、つい撫でてしまう男性が多いようです。
手を握ってくる

人間の手は動物と違って感覚がとても優れています。細かい作業もできて、物体の状態を確認するのにも長けています。
手というのは、それだけ重要で、親しい間柄でなければ、不快に感じますし、好きな人の手はいつでも握っていたいと思うものです。
下心も感じづらく、ずっと触っていても不自然ではないので特に触られることが多いポイントですね。
寝ている時でさえ、相手を思っていたいという一途さはなんとも可愛いものです。
おしりや太ももを触ってくる

なんとも直接的ですね。
寝ている位置によってはちょうど手が当たる部分なので無意識に触っていることもあると思いますが、下心を見せている場合もありますね。
また、単純に男性は柔らかいものが好きです。自分にはないふわふわのお尻や、すべすべの太ももを触りたくなるのです。
もし嫌だな。そういう気分じゃない。と感じる場合には寝返りを打つふりして逃げましょう。
顔を覗いてくる
自分だけに心許して、寝ている姿を拝めたいと思っている男性は多いです。無防備な姿を、独り占めしたいという、欲求を満たすための行動とも思われます。
また、自分といてリラックスしてるか、ちゃんと寝られているのかチェックしている場合もあります。
胸やデリケートな部分を触ってくる
これは、位置的にも無意識に触るには難しいところですよね。欲求を満たしたいと思って、アピールしている可能性が高いです。あなたがぐっすり寝ている中で、触られたらあまりいい気はしませんよね。
時として、直接的にアピールすることも大事ですが、頻繁にあったり寝ているところを起こすような場合には配慮が欠けていることもあるので要注意!

まとめ
あなたがよく触られている部分・その心理は読み解けたでしょうか?
彼氏や旦那さん、恋人があなたをどんな風に思ったいるか、日々の生活の中から垣間見ることができます。小さなことでも注意深く観察して、さらに愛を深めていただければと思います。